土田剛
■️株式会社IHI 前代表取締役副社長 ■️1979年3月普通科卒 ■光風中学校-桑名高校普通科-早稲田大学政治経済学部
File32
File31
■1977年3月理数科卒
■桑名高校理数科-京都大学理学部-京都大学大学院理学研究科(理学博士)
■琉球大学医学部解剖学助手、米国ジョージア医科大学、ベイラー医科大学を経て、1994年熊本大学医学部附属遺伝発生医学研究施設助教授。1998年岡山大学理学部教授。2001年より理化学研究所。専門は脊椎動物の進化形態学、進化発生学で、頭部の形態進化、筋骨格系の進化を主なテーマとする。2025年日本学士院賞を受賞。
■主な著書 『動物進化形態学』『形態学‐形づくりにみる動物進化のシナリオ』など、形と進化に関する著書多数。『ゴジラ幻論‐日本産怪獣類の一般と個別の博物誌』は学会を超えて話題となった傑作。
「青春応援プロジェクト」桑名支局(2025年収録)
File30
■国土交通省 全日本かるた協会理事
■1978年3月普通科卒
■明正中学校-桑名高校普通科-山梨大学工学部土木工学科
■競技かるた部
■建設省(現国土交通省)に入省。外務省に出向しエチオピアに一等書記官として駐在。現地でODAに従事。高校時代「競技かるた同好会」に参加。同好会が部に昇格時に部長となる。全日本かるた選手権大会で優勝2回。競技かるた界のレジェンド。三重若菜会会長として地域の競技かるたを指導。全日本かるた協会理事、三重県かるた協会会長を兼務。近年、全国でも稀である個人のかるた道場を建設。
■2014年3月理数科卒
■明正中学校-桑名高校理数科-名古屋大学理学部-名古屋大学大学院
■現「競技かるた部」を再興。全国大会出場校としての礎を築く。
「青春応援プロジェクト」桑名支局(2025年収録)
File29
■実業家
■1972年3月普通科卒
■光風中学校-桑名高校普通科-明治大学経営学部
■サッカー同好会(現サッカー部の前進)
■大学卒業後、ニューヨークに渡りファッションジャーナリストとして活躍。バーニーズニューヨークのコーディネータなども務め、日米ファッション業界の橋渡し役を担う。ニューヨークではマーチャンダイジングを学び、日本帰国後に官民共同教育機関「 IFIビジネススクール」を設立。日本において人材育成を続けている。また、「東京ファッションデザイナー協議会」や「東京コレクション」の運営に尽力。「(株)イッセイミヤケ」代表取締役社長や百貨店「松屋」の常務などを歴任。官民投資ファンド「クールジャパン機構」では初代代表取締役社長を務める。
「青春応援プロジェクト」桑名支局(2025年収録)
File28
File27
File26
File25
File24
File23
File22
File21
File20
File19
File18
File17
File16
File15
File14
File13
File12
File11
File10
File9
File8
File7
File6
File5
File4